2010年12月20日

読谷村で、第2回アートマネジメント講座

去った、12月15日読谷村文化センター講座室で、2回目のアートマネジメント講座が、ありました。(1回目は、10月に芸団協事務局の方の講座)
講師は劇団「青年劇場」代表の福島明夫氏。現在のマスメディアの変化や、東京のテレビ事情・文化の時代、地方の時代と言われながら、文化行政が、市民運動と噛み合っていない事など、2時間余り、30名ぐらいの、受講者が熱心に聞き入っていました。
この講座は、来年の、劇団たんぽぽが沖縄県内でやる、青少年演劇ジョイントフェスティバルの一環の講座の様ですが、地元の人にとっては、もう少し、実践的な講座を・・・という気もしました。まあ、そういう中でも、地元で、頑張っている若者たちと、繋がれるのは、とても意義のあることなんでしょうね。



Posted by ninnin at 20:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。